いじめの代償

コールドゲーム (新潮文庫)

コールドゲーム (新潮文庫)

一気に読んでしまいました。
この方の小説は「プッ」と笑ってしまう所が何か所かあります。

文章は大人も子供も読みやすくて、楽しめる小説だと思います。


「トロ吉に違いない」
中学校時代の友達が次々に襲われ、当時ひどいいじめをうけていたトロ吉が復讐しているのだと思い、トロ吉を探していくという話。
自警団みたいなものを結成し、自分達の身は自分達で守るんだという活きのいい高校生達の青春ミステリーです。

足取りを追う主人公をあざ笑うかのようにトロ吉の復讐は着々と進んで行き・・・


最後はなるほどーと思わせる話です。
もう少し若いころに読んでいれば、はまっていたかもしれない・・・
でももう年増の私にはちょっと物足りなさを感じました。

でも「プッ」という要素はいくつかあって、特に最後に
「ええーー!!この人!!」というシーンがあります。
(犯人じゃなくって・・・)

そこでやっと、作者が文中にあれだけこだわっていた理由がわかりました。

分かってみるとなんだかおかしくて、こういう伏線なのねとにんまり。

この作者、只者ではないな。


でもう一つ

噂 (新潮文庫)

噂 (新潮文庫)

同じ作者で有名な作品。
これもまた、もう少し前に読みたかったと思いました。
何か物足りなさを感じましたね。

ただ最後がまたすごい!!
「ええーーーー!!!!」(これは犯人に繋がること)
ですね、本当にびっくり。

まさかまさかの話でしたよ。


あらすじとしては女子高生の怖い噂話と同じ事件が本当に起きてしまう。
それは出所がわからない噂話の恐ろしさ、誰でも知っている噂なので誰もが犯人になりうるという怖さを物語っています。

たとえば模倣犯なんてものはそうですよね、みんなが知っている事件を模倣するので容疑者は日本人全員どころか世界全員になってしまう。
警察にとっては一番面倒で複雑な事件ですよ。
昔青酸入りのコーラの事件がありましたよね。確か迷宮入りになっていたような・・・
アジ化ナトリウム?だっけ??そういうのもありましたよね。
毒物系の事件は模倣しやすいのでしょうか??


この作品もおすすめです。
ぜひぜひこの二冊、読んでください!!
特に若者諸君には!!!